しーまブログ 日記/一般大阪府 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年04月26日

デブ菌?痩せ菌?やってみよう!!

先日テレビを見て知った・・・デブ菌、痩せ菌・・・・

めっちゃ・・・見入ってしまった^^;

さて、貴方はどうでしょうか??

下記項目で自己診断してみてください。。。

ヤセ菌が多いかわかる20の質問

【ダイエット面】
❶子どもの頃から太りぎみ 
❷少食なのに太っている
❸ダイエットしてもなかなか成果が出ない
❹ダイエットをやめた途端にリバウンドする
❺きつい食事制限をくり返している

【食生活・生活習慣】
❻肉中心で野菜をあまり食べない
❼よく間食をする
❽3食ちゃんととっていない
❾ウォーキングなどの運動をあまりしない

【便通面】
❿便秘がち、あるいは下痢をすることが多い
⓫大便・おならが臭い
⓬排便の時間が不規則になりがち
⓭排便後もなんとなくスッキリしない

【体調・免疫面】
⓮カゼを引きやすい
⓯花粉症である
⓰肌の調子が悪い
⓱傷やケガが治りにくい

【精神面】
⓲イライラしやすい
⓳小さなことも思い悩んでしまいがち
⓴寝つきがあまりよくない

みなさん、いくつ当てはまったでしょうか?
ちなみに、判定結果は以下のとおりになります。

該当する項目が0〜1個→腸内はヤセ菌が多く、デブ菌が少ない
該当する項目が2〜4個→腸内はヤセ菌とデブ菌は同じくらい
該当する項目が5〜8個→腸内はヤセ菌がやや少なく、デブ菌が増えている
該当する項目が9個以上→腸内はヤセ菌が少なく、デブ菌が圧倒的に多い


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

どうでしたか?

私は・・・恥ずかしながら・・・5個もありました・・・。
痩せ菌・・・やや少ないようです。。。。

大変だ!!

そのテレビで紹介された簡単な食べ物・・

酢キャベツ・・・

材料   

キャベツ・・・・・1/2個

塩・・・・・・・・・・小さじ2

酢・・・・・・・・・200ml

(酢は何でもいいらしい)

作り方

① キャベツを千切りする

② ①をビニール袋に入れ塩もみする。

③ ②がしんなりしてきたら・・酢を入れもみこむ。

④ ③を冷蔵庫に入れ・・半日寝かす。

さぁ~~~出来あがりました!!


この酢キャベツは毎食事前に100gを食べるだけ。

あとは何を食べてもいいらしい・・・・


ですが、適度な運動は必要みたいですよ^^





























  

Posted by legend  at 15:44Comments(0)プライベートダイエット